【太極鑑定】天+沢:危険な虎

物語: 目の前に危険が迫っている相、踏み越えなくては進めないの意

意味: 礼儀を重んじ、謙虚な姿勢で道を開きましょう。

解釈: 天+沢は、年齢や立場の違う者同士の関わり合いを示唆します。目上の人を敬い、謙虚な振る舞いを心がけることで、困難を回避し、道が開けるでしょう。年齢差のある人との縁もあるので、先入観を持たず、前向きに受け止めることが大切です。

爻辞

  • 天+沢(1):無欲であれば、争いを回避。
  • 天+沢(2):自衛の意識を持つ。
  • 天+沢(3):無理な行動は失敗を招く。
  • 天+沢(4):知恵を養い、難を逃れる。
  • 天+沢(5):調子に乗ると孤立する。
  • 天+沢(6):恐れを意識し、努力で成果。

64大成卦一覧【早見表】

クリックすると各ページに遷移できます。

太極鑑定の基本

太極鑑定は、古代中国の思想である易経、特に周の時代に完成した周易の陰陽思想を基に、現代に合わせた形で創られた占術です。八面体のサイコロ2つと六面体のサイコロ1つを使って出した卦の結果を、現代的な解釈で分かりやすく説明します。周易の知識がなくても大丈夫。あなたの運勢を読み解き、より良い未来へのヒントを見つけましょう。

  • 八卦: 天、沢、火、雷、風、水、山、地の8つの要素を使います。
  • 大成卦: 8つの要素を2つ組み合わせた64種類の結果を「大成卦」と呼びます。
  • 爻: 各大成卦は下から順に初爻、二爻、三爻、四爻、五爻、上爻の6つの段階で構成されます。