【太極鑑定】雷+地:楽しい喜び高揚感

物語: 雷が地中から出て暴れる相、物事を秩序立てて動かすの意

意味: 準備してきたことを実行し、喜びを分かち合いましょう。

解釈: 雷+地は、計画の実行や活動開始に適した時期を示唆します。これまでの準備が実を結び、物事が順調に進むでしょう。友人との交流や趣味も楽しむことができます。ただし、ルーチンワークに飽きることなく、計画通りに進めることが大切です。

爻辞

  • 雷+地(1):礼節を保てば幸福感も維持できる。
  • 雷+地(2):状況に左右されず単独行動で吉。
  • 雷+地(3):人の真似せず、好きなことを選択。
  • 雷+地(4):早めの行動で嬉しい結果。
  • 雷+地(5):根本に立ち返り、救われる。
  • 雷+地(6):知らない世界を楽しむ。

64大成卦一覧【早見表】

クリックすると各ページに遷移できます。

太極鑑定の基本

太極鑑定は、古代中国の思想である易経、特に周の時代に完成した周易の陰陽思想を基に、現代に合わせた形で創られた占術です。八面体のサイコロ2つと六面体のサイコロ1つを使って出した卦の結果を、現代的な解釈で分かりやすく説明します。周易の知識がなくても大丈夫。あなたの運勢を読み解き、より良い未来へのヒントを見つけましょう。

  • 八卦: 天、沢、火、雷、風、水、山、地の8つの要素を使います。
  • 大成卦: 8つの要素を2つ組み合わせた64種類の結果を「大成卦」と呼びます。
  • 爻: 各大成卦は下から順に初爻、二爻、三爻、四爻、五爻、上爻の6つの段階で構成されます。