物語: 脱線の相、刹那主義は利を失うの意
意味: 周囲への配慮を忘れず、冷静な行動を心がけましょう。
解釈: 雷+沢は、自分の感情をコントロールできず、周囲に迷惑をかけてしまう可能性を示唆します。気持ちが盛り上がっても、すぐに 行動に移さず、ルールを守り、思慮深い行動を心がけましょう。周囲の状況をよく見て、空気を読むことが大切です。
爻辞
- 雷+沢(1):二番手に徹し本当に向いているものを探す。
- 雷+沢(2):自分のしてる事がバカバカしく思え不満が溜まる。
- 雷+沢(3):欲しい!欲しい!だと逆に遠ざかる。
- 雷+沢(4):並行的目線でチャンス到来。
- 雷+沢(5):地味な役回りで徳がある。
- 雷+沢(6):金銭や時間をかなり注ぎ込んだが空っぽ。
64大成卦一覧【早見表】
クリックすると各ページに遷移できます。
太極鑑定の基本
太極鑑定は、古代中国の思想である易経、特に周の時代に完成した周易の陰陽思想を基に、現代に合わせた形で創られた占術です。八面体のサイコロ2つと六面体のサイコロ1つを使って出した卦の結果を、現代的な解釈で分かりやすく説明します。周易の知識がなくても大丈夫。あなたの運勢を読み解き、より良い未来へのヒントを見つけましょう。
- 八卦: 天、沢、火、雷、風、水、山、地の8つの要素を使います。
- 大成卦: 8つの要素を2つ組み合わせた64種類の結果を「大成卦」と呼びます。
- 爻: 各大成卦は下から順に初爻、二爻、三爻、四爻、五爻、上爻の6つの段階で構成されます。